あじさい会

主な活動内容Activity

 定例会

原則として、毎月第二木曜日の14:00~16:30に行います。
主な内容
①ミーティング、②SST、③勉強会 等
詳しくは以下をご覧ください。
ご見学も大歓迎です。お気軽にお問合せ下さい。

 ① ミーティング

各自が持つ心のうちを語り合い、みんなで悩みや不安を共有します。さらに、近況報告や情報交換、おしゃべりなど、会員同士のお話で盛り上がります。リラックスしたり、役立つ情報が得たりできるひとときです。ここでの話は他言しないことがルールです。

 ②SST 社会生活技能訓練

あじさい会では、精神障害を持つ当事者との関係を良好にする会話や対応の技能を、専門家のもとにみんなで学んでいます。

 ③勉強会

心の病気や障害、当事者の気持ちや行動を理解するために、動画や資料などを用いて学んでいます。なお、動画や書籍、雑誌などの貸し出しも行っています。

 見学会

精神障害者の理解や生活、リハビリ、就労などの参考になる施設を見学します。移動の負担を軽くするため、ほとんどの場合、あらかじめ用意したバスを利用しています。

 講演会

会員だけでなく、一般の方も対象にした公開講演会を年一度実施しています。医療や薬、就労、福祉、SSTなどの専門家が講師で、総論ではない具体的なお話をいただいています。

 レクリエーション会

新春交流会や納涼会などの行事を定期的に行い、会員同士の交流や親睦を深めています。

 社会に向けての発信

精神障害を持つ人たちにとって、社会がより暮らしやすいものになることが会の目的の一つです。
そのために、自治体や関係機関などに、当事者や家族の要望や陳情を発信しています。